お子さんを中心に嘔吐 下痢の症状がでる感染性胃腸炎が流行しています。おこさんを看病しているご両親が引き続き罹患してしまうケースもあります。吐瀉物、便にウイルスがいますので、それらの処理した後は、よく手洗いすることが大切です。
特効薬はないので、吐き気止め、整腸剤を使用して経過をみます。「何を食べたらいいですか?」とよく質問をうけます。「 便と同じ形状のものがお勧めです」水様便であれば、暖かいお茶や、お味噌汁の上澄みなどの、水分のみ摂取します。
便が少し固まってきたら、初めてお粥など流動食を食べてください。嘔吐下痢の時は、基本は食事を控え、胃と腸を休めてあげる事が大事です。ちょっと良くなるとすぐに普通食に戻してしまい、また下痢になるという悪いサイクルになる方をよくみます。
しかし、脱水にならないように水分はこまめに摂取してください。