2018年4月25日現在、沖縄で麻疹(はしか)が流行しており、約70名の方が麻疹に罹患されています。

GWに沖縄旅行を計画されている方も多いでしょう。

沖縄県のHPに、沖縄にご旅行、出張の方々向けに <はしか情報> が出ていますので

ご参考になさってください。

特に、麻疹(はしか)に注意して頂くのは、ワクチン1回接種のみ(28歳~41歳)の方です。

2回接種している6歳~27歳の方はまず大丈夫と思います。

(しかし2回接種していても5%の方は、抗体がつかないといわれています)

42歳以上の方は、ワクチン接種が任意接種であった時代なので、ワクチン接種していない可能性が高いので罹患の可能性あります。

しかし50歳以上の方、特にご高齢の方は、ワクチンがなかったので、幼少期に「麻疹(はしか)」に罹患している可能性が高く、今後はしかに罹る可能性は低いと思われます。

抗体獲得には、ワクチン接種が必要なのですが、残念ながら麻疹(はしか)ワクチンは元々数が少ないので現在は欠品しています。

MR(麻疹・風疹)ワクチンは、大分少なくなっていますが、不定期には納品されています。

「沖縄に行く予定のある方」、「学校や職場で麻疹抗体値を調べて抗体陰性」と言われた方はどうぞご相談ください。

さいとうファミリ-クリニック