「東京アラート」が解除され、東京にも日常の生活が少しずつ戻ってきています。

しかし、新型コロナ感染者は毎日20名ほどの感染者が出ています。

ワクチンや治療薬が出てくるまでの間は、小流行を繰り返しながら、経過していくと予想されます。

まだまだ新型コロナウイルスの終息までは年単位の時間がかかると思います。

ここで提案なのですが、「今こそ禁煙しませんか!」

喫煙は、新型コロナウイルスに感染しやすくなり、重症化しやすい!です。

これは、電子タバコも同じです。

日本禁煙学会によると、喫煙者の重症化は1.7倍、死亡率は3倍になります。

この時期の喫煙室は「3密」の極み!

マスクを外して数分間、他人の吐いた息を吸い込むわけです。

喫煙室で感染する事例も報告されていますが、屋外での歩きたばこ禁止ですし、屋内では喫煙室以外では吸えないのが現状です。

当院にも、このコロナ禍をきっかけに禁煙したいと来院される方が増えています。

禁煙を考えている方、ぜひご相談ください。

さいとうファミリ-クリニック