2019年12月に中国武漢で新型コロナウイルスが発生してから約1年が経過しました。

コロナ禍、1年経過して最近すごく感じる事があります。

「ご高齢の方々に元気がなくなった。」

今までは、実年齢より-10歳位の感じで、溌剌としていた方々が2度の緊急事態宣言を経て、自宅で自粛をしている間に元気がなくなってしまったようです。

外出はするなと言われているし、外は寒いし、億劫だから暖かい家の中にいよう。

それはそれで、正解なのですが、自粛が過ぎるのも考え物です。

人混みを避けて、散歩するなら感染はしませんし、スーパ-へのお買い物も、空いている時間に行けば大丈夫です。

歩かないと筋力も低下しますし、お買い物等で刺激がないと、頭もボンヤリしてしまいます。

診療していてこの1年で、体も気持ちも一回りも二回りも小さくなってしまった方をお見受け致します。

ご高齢の方に限らず、若い方でもコロナが怖いと通院を自己中断されて久しぶりに来院されたら、病気が悪化していてすぐに入院!という事も実際起きています。

コロナを正しく怖がって、自分の生活の質を落とさないようにしていきましょう!

さいとうファミリ-クリニック