2021年8月30日の東京の感染症数は1915人で1か月ぶりに2000人を下回りました。

保健所が現在、濃厚接触者を追いかけていないので、検査の数が少なくなっている事もあると思いますが、外来診療をしている肌感覚でも、少し減ってきている感じがします。

ワクチン接種済みの方が増えてきている事が大きいと思います。

ファイザーのワクチンは、近々6歳からの接種が適応になり、最終的には6か月児より接種可能になる予定です。

そうすれば、学校内でのクラスターも避けられるではと期待しています。

現在は保育園で、1歳未満のお子さんの感染も珍しくない状況です。

お子さんのワクチン接種するには、集団接種に加えて個別接種も必要と考えます。

学校があると、平日の集団接種に行くのは難しいので、クリニックなどの個別接種で平日の夕方に接種できるといいなと思っています。

もし、個別接種が認められ、当院にもワクチンが供給されるようになったら検討したいと思っております。

さいとうファミリークリニッ