いよいよ日本国内でも、新型コロナワクチン接種が始まりました。 まだコロナ感染者を受け入れる病院の医療従事者のみ … 続きを読む 新型コロナワクチンについて
2月上旬から花粉症のシーズンとなります。 くしゃみ、鼻水、鼻詰まり、目の痒みなど毎年悩まれている方も多いのでは … 続きを読む 花粉症の飛散が始まりました
2019年12月に中国武漢で新型コロナウイルスが発生してから約1年が経過しました。 コロナ禍、1年経過して最近 … 続きを読む コロナ禍、1年経過して感じる事
明けましておめでとうございます! すっきり晴れた元旦ですが、大晦日には東京では1300人越えと新型コロナウイル … 続きを読む 謹賀新年 2021 元旦
2020年10月1日から定期接種になったロタワクチンには、2回接種のロタリックス(1価)と3回接種のロタテック … 続きを読む ロタリックスとロタテックの違い
菅総理は「GO TOばかりが悪者になって・・・」と言っておられます。確かに「GO TO トラベル」が元凶かどう … 続きを読む 新型コロナウイルスの感染の勢いが止まりません。
2020年10月1日から、ワクチンの接種間隔のルールが変更になりました。 ワクチンは、生ワクチンと不活化ワクチ … 続きを読む ワクチン接種で多いご質問
「いわゆる下の血圧(拡張期血圧)が高いのは、大丈夫でしょうか?」 とご質問を頂くことが時々あります。 結論をい … 続きを読む 拡張期血圧(下の血圧)が高いのは大丈夫でしょうか?
6か月~13歳未満のお子さまは、インフルエンザワクチン接種を2回することが原則です。 しかし、2回接種を原則に … 続きを読む インフルエンザワクチン接種は、お早めに
2014年に水痘ワクチンが定期接種化されて、お子さんの水痘(水ぼうそう)患者さんが減りました。 その事で水痘帯 … 続きを読む 帯状疱疹になる方が増えています。